今治城(いまばりじょう) Imabari Castle

今治城Imabari Castle

▼海水を堀に引きこんだ城

関ヶ原の戦いでの戦功により伊予半国20万石を領した藤堂高虎(とうどう たかとら)候が、瀬戸内海に面した海岸に築いた大規模な平城です。

別名吹揚城(ふきあげじょう)ともいいます。 慶長7年(1602年)に築城を始め、建造物も含めて完成したのは同13年頃と推測されます。海水が引かれた広大な堀や、城内の港として国内最大級の船入を備えた日本屈指の海城でした。

寛永12年(1635年)より松平(久松)氏の居城となりました。 明治維新後に建造物のほとんどが取り壊され、内堀と石垣だけが残りました。

▼鯛がお堀で泳いでいます

昭和28年(1953年)に県指定史跡となり、昭和55年(1980年)以降、主郭部跡に天守をはじめとする櫓、門などの再建が進み、雄大な城郭の姿を見せています。今治城内には、藩主着用の鎧や書画など貴重な収蔵品など多くの資料が展示されています。

今治城のお堀は現在でも、水路で海とつながっているため、潮の満ち引きによって水位が変わります。堀の中を鯛やチヌなどの海水魚が泳ぐ、珍しいお城となっているんです。地域住民が体長80センチを超える鮫(トチザメ)を目撃したこともあるとか。ちなみに、釣りは禁止だそうですぞ。


今治城城の概要データと地図

名 称:今治城(いまばりじょう) Imabari Castle

住 所:〒794-0036 愛媛県今治市通町3-1-3

w e b:www.city.imabari.ehime.jp/

電 話: 0898-31-9233

営業時間:9:00~17:00

定休日:12月29日〜31日のみ(定休日なし)


サイト管理人のFacebook

尾道まちかど広報室管理人、Tony寛斎(トニー寛斎)のFacebookページです。

尾道まちかど広報室管理人、Tony寛斎(トニー寛斎)のFacebookページです。旅と写真が好きな方なら、友達リクエスト大歓迎します。
Tony Kansai Facebook https://www.facebook.com/tonyjsp

撮影・執筆・講演など仕事の依頼はメールでお問い合わせ下さい。tonyjsp@gmail.com

Tony's Net http://tonyjsp.com
マレーシアガイド https://malaysiajp.com/
マラッカガイド https://melakajp.com/