尾道商業会議所記念館(おのみちしょうぎょうかいぎしょきねんかん)Onomichi Commercial Chamber Memorial Hall

尾道商業会議所記念館Onomichi Commercial Chamber Memorial Hall

▼全国で30番目に設立

1892年(明治25年11月25日)に農商務大臣伯爵「後藤 象二郎」より設立認可証交付、開設された尾道商業会議所は全国で30番目でした。

県庁所在地以外での設立は珍しかったといい、広島市をしのぐ県下最大の商都として威容を誇った時代を感じさせます。創立30周年事業として1923(大正12)年に建築された尾道商業会議所ビルは1971(昭和46)年11月30日、尾道中央桟橋ビル(尾道市土堂二丁目10-3)に移転するまで、尾道の経済を牽引してきました。

創業時のビル本館を改修復元し、2006(平成18)年3月4日に尾道商業会議所記念館として開館、現在まで一般に公開しています。 1階には企画展資料展示や観光案内コーナーとして無料で公開されています。2階と3階は吹き抜けとなっている会議場です。議場は貸し会議場としてレンタルできます。

2階と3階は吹き抜けとなっている会議場です。議場は貸し会議場としてレンタルできます。

会議所室内の写真は「おのみちやさん」から拝借しました

▼商業会議所と商工会議所の歴史

1890年9月12日に公布された商業会議所条例に基づいて、従来の商法会議所・商工会に法人格を持たせたのが商工会議所の起源です。

1890年12月9日に神戸商業会議所が認可を受けたのを皮切りに、多くの地域で商業会議所への移行がはじまりました。

発足直後は15しかなかった商業会議所は、1895年には41、1910年には60、1926年には76と拡大し、日本領となった朝鮮半島などにも設立されました。

1927年(昭和2年)4月の商工会議所法公布(翌年1月施行)によって「商工会議所」(英: The Japan Chamber of Commerce and Industry, JCCI)に再編成され現在に至ります。


尾道商業会議所記念館の概要データと地図

名 称:尾道商業会議所記念館

住 所:〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目8−8

電 話: 0848−20−0400

営業時間:10:00〜18:00

定休日:木曜日


サイト管理人のFacebook

尾道まちかど広報室管理人、Tony寛斎(トニー寛斎)のFacebookページです。

尾道まちかど広報室管理人、Tony寛斎(トニー寛斎)のFacebookページです。旅と写真が好きな方なら、友達リクエスト大歓迎します。
Tony Kansai Facebook https://www.facebook.com/tonyjsp

撮影・執筆・講演など仕事の依頼はメールでお問い合わせ下さい。tonyjsp@gmail.com

Tony's Net http://tonyjsp.com
マレーシアガイド https://malaysiajp.com/
マラッカガイド https://melakajp.com/