京の小島(きょうのこじま) 愛媛県越智郡上島町弓削上弓削

京の小島Kyounokojima

▼京の小島の概要

京の小島(きょうのこじま)は弓削島の北部西海岸にある上弓削神社(高濱八幡神社)の西側沖わずか100mの距離に浮かぶ無人島です。


京の小島(きょうのこじま) 愛媛県越智郡上島町弓削上弓削

▼干潮時には歩いて渡れます

生名島から見た上弓削神社と京の小島。満潮時には上弓削神社から離れて浮かんでいますが干潮時には島まで歩いて渡れます。


弘法太子さまの伝説が眠る島

▼弘法太子さまの伝説が眠る島

地元に伝わる昔話によると「その昔、弘法大師さまがお越しになり海岸の小石に願文と経文を一字づつ書いて埋めた」という島なので「経之小島」とも呼ばれていたそうです。


京の小島の地図とデータ

名 称:京の小島(きょうのこじま) 愛媛県越智郡上島町弓削上弓削

住 所:愛媛県越智郡上島町弓削上弓削

人 口:無人島

島の面積:1,600m²

海岸線長:190m

*Google地図の表記が瀬戸内海の海上と表記される場合は、航空写真のオプションを選んでみて下さい。